0908 4年福祉体験

9月8日(月)は、4年生のはばたき学習で社会福祉協議会による「福祉体験」の授業がありました。「車いす体験」「高齢者疑似体験」「視覚障がい体験」のブースが用意され、それぞれ3つのグループに分かれて体験を行いました。

実際に体験してみると、思ってもいない不自由さを感じたり、案外気が付いていない困り感を抱いて生活していたり、新たな発見がたくさんありました。体の不自由な方の立場に立ち、感じたことをこれからの総合でまとめていきます。

今回の体験は、社会福祉協議会の方の全面協力があって実現しております。ご協力に感謝いたします。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする