
0508 総合避難訓練
5月8日には総合避難訓練を行いました。 今回は、今年度初めての避難訓練だったこともあり、授業中に地震が発生し家庭科室から火災が発生する...
遠矢小学校は、北海道釧路町にある公立小学校です。
5月8日には総合避難訓練を行いました。 今回は、今年度初めての避難訓練だったこともあり、授業中に地震が発生し家庭科室から火災が発生する...
4月24日(木)は交通安全教室を実施しました。 当日は、釧路警察署から警察官の方をお呼びし、交通安全についてお話しを頂きました...
4月8日には、あたたかな春らしい日和の中、入学式がおこなわれました。 遠矢小学校に新たなかわいらしい26名の仲間が加わりました。 ...
本日から令和7年度の教育活動がスタートしました。 昨年度の修了式には、8名の教職員との別れがありましたが、新年度はまた新しい教職員との...
3月24日には令和6年度の修了式・離任式が行われました。 修了式では、各学年の代表児童に校長先生から修了証書を手渡されました。 ...
3月19日は、令和6年度の卒業証書授与式が挙行されました。 当日は晴天に恵まれ、晴れの舞台にふさわしい日になりました。 登校して...
3月7日は「6年生を送る会」がおこなわれました。 今まで学校の先頭に立って活躍してくれた6年生に感謝の気持ちを表すため、在校生みんなで...
1月15日に3学期の始業式が行われました。 今年の冬休みは、20日間と例年より短い休みとなりました。 朝には始業式を行い、校長先...
11月9日(土)は、今年度の学習発表会がありました。 今年のスローガンは「はずかしがらずに、練習のがんばりを出し切ろう!」でした。子ど...
10月24日は、今年度2回目の「花咲じいさんプロジェクト」がありました。 花咲かじいさんプロジェクトは、遠矢小学校に長く続く植樹活動の...