
0226 やすらぎの郷への訪問(1年生・2回目)
今日は、1年生の別のグループがやすらぎの郷に訪問しました。今日も、1年生の発表の後、ボッチャで交流しました。利用者の方のボッチャの腕前に子ど...
遠矢小学校は、北海道釧路町にある公立小学校です。
今日は、1年生の別のグループがやすらぎの郷に訪問しました。今日も、1年生の発表の後、ボッチャで交流しました。利用者の方のボッチャの腕前に子ど...
昨日は、何年かぶりに「やすらぎの郷」への訪問を行うことができました。1年生が2グループに分かれ、今週と来週で訪問をします。学校で練習した音楽...
先週は漢字検定、今日は算数検定がありました。1・2年生は1年生教室、3~6年生は音楽室で受験しました。それぞれの学年に見合った級を受験してい...
今日は、低学年の参観日&懇談会でした。昨日の4~6年生と同様に、どの学年も落ち着いた雰囲気で、集中して取り組んでいる姿が見れました。1・2年...
今日は、今年度最後の参観日・懇談会が高学年で行われました。6年生は、最後の参観日ということで、総合的な学習の時間でまとめてきた自分のことを友...
今日は、2年生が生活科の学習として「おもちゃ大会」を開きました。自分のつくりたいおもちゃのお店を開き、1年生をお客さんとして招待しました。2...
今日は、6年生の中学校登校日でした。小学校よりも歩く距離が増える児童が多いですが、朝の早い時間から歩いて登校する児童の姿も見られました。いつ...