
0227 体育専科教諭活用事業(1年生)
今日は、富原小学校に配置されている体育専科教諭が遠矢小学校に来て、1年生に授業をしました。体育専科教諭とは、体育の授業を専門に担当するだけで...
遠矢小学校は、北海道釧路町にある公立小学校です。
今日は、富原小学校に配置されている体育専科教諭が遠矢小学校に来て、1年生に授業をしました。体育専科教諭とは、体育の授業を専門に担当するだけで...
3~6年生が参加して、児童総会が行われました。各委員会の6年生の代表者が、それぞれの委員会の活動報告をしました。今年度の反省をもとに、次年度...
2月16日(木曜日)の夜に、PTA委員総会が行われました。PTA会長及び学校長の挨拶の後、PTA表彰規程に基づき、今年度をもって退会される会...
今日は、1・2年生の参観日・学級懇談会がありました。年度末の学級懇談会も開催されました。今回も学級を2グループに分かれて参観していただきまし...
今日は、高学年の参観日・学級懇談会がありました。年度末の学級懇談会も開催されました。6年生は、総合的な学習の時間で調べた内容を発表しました。...
今日は、新1年生の体験入学&保護者説明会が行われました。保護者の方と一緒に登校した新1年生の皆さんが、1年生の子どもたちと一緒に図工の学習を...
今日の朝会は、釧路町児童生徒書き初め展の表彰が行われました。3年生以上の児童が表彰されました。1Fの教室に向かう廊下に掲示されていますので、...
今日は、6年生の中学校登校日でした。朝の早い時間から、小学校よりも離れたところにある中学校に向けて歩いて登校する児童の姿が見られました。いつ...
昨日から、各学年の氷上参観日が行われています。以前は、「氷上運動会」として実施していましたが、日常の「体育科」のスケート学習を参観していただ...
今日は、1・2年生が校外学習で鶴ヶ岱公園に行ってきました。学校出発前は、気温が-20℃で、引率する教職員も「大丈夫かな?」と心配していました...