
0522 3年生体育出前授業
5月22日は富原小学校の小島先生が来校し、3年生体育「マット運動」の出前授業をしていただきました。 遠矢小学校は体力向上重点校の指定を...
遠矢小学校は、北海道釧路町にある公立小学校です。
5月22日は富原小学校の小島先生が来校し、3年生体育「マット運動」の出前授業をしていただきました。 遠矢小学校は体力向上重点校の指定を...
5月12日(日)は、PTA春の環境整備作業を実施しました。 今年もPTAの取り組みが始まりました。今回も本校のPTAの特色である「ちょ...
5月8日(水)は、今年度初めての「総合避難訓練」を実施しました。本来であれば4月に行っておりますが、今回は雨天で延期になり、5月の実施となり...
4月24日(水)は、2時間目に交通安全教室を実施しました。1,2年生は教室での指導の後、実際に道路へ出て、歩道の歩き方や横断歩道の渡り方を体...
4月18日(木)の朝時間に時間に地域ボランティアの方が来校し、1年生に向けて読み聞かせをしてくれました。絵本を中心に数冊読んでいただきました...
4月8日(月)に、令和6年度の始業式・入学式がおこなわれました。 始業式では、2年生~6年生までが体育館に整列し、新しい担任とともに心...
今日で遠矢小学校の1年間の教育活動が終了しました。1~5年生の代表者が、学校長から修了証書を受け取りました。その後、児童代表のあいさつがあり...
本日、「令和6年度遠矢小学校全体マップ」(カラー版)を配布しました。令和6年度の遠矢小学校に関わる基本的な情報が書かれています。とくに、春休...
今日は、第104回卒業式が行われました。34名の卒業生が卒業しました。6年間の学校生活の集大成として、それぞれ立派な態度で卒業式に参加してい...
今日は、卒業式の総練習がありました。卒業生は、学年でも練習をしていましたが、5年生とあわせて練習するのは2回だけです。そのうちの1回が今日の...