
0614 体力テスト(5・6年生)
今日は、体力テストが行われました。学校地域支援ボランティアの方、PTAちょこっとボランティアの方に測定の補助をして頂き、実施することができま...
遠矢小学校は、北海道釧路町にある公立小学校です。
今日は、体力テストが行われました。学校地域支援ボランティアの方、PTAちょこっとボランティアの方に測定の補助をして頂き、実施することができま...
雨によるグランドコンディションの不良のため、1日延期となった今年度の運動会。今年度から、土曜日開催だったということもあり、延期になっても日曜...
(以下、安心・安全メールで配信された内容です) 6月3日(土)午前6時29分配信: 想像以上に降水量が多く、グラウンドの復旧に時...
今日の2・3時間目は、運動会の全校練習がありました。開会式、よさこい、1年生のかけっこ、代表リレー、閉会式の練習を行いました。各家庭から段ボ...
今日は、5年生が校外学習で塘路湖に出かけました。総合的な学習の時間の一環として、エコミュージアムや標茶町の博物館を見学して、釧路湿原について...
今日の2時間目に、地震・火災を想定した避難訓練を行いました。1年生も入学したばかりですが、先生の指示に従ってしっかりと避難することができまし...
今日は、参観日・PTA総会・学年懇談会が行われました。新しい学年になり、子ども達もそれぞれの学級担任の教員と一緒に、一生懸命学習する姿が見ら...
遠矢交番の警察官のご協力を得ながら、交通安全教室(全学年)が行われました。1・2年生は、実際に信号機のある横断歩道を渡りながら、気を付けるこ...
今日から、令和5年度のスタートです。今年度新たに着任された先生方の着任式が行われました。その後、始業式が行われ、担任発表が行われました。校長...
今日は、今年度最後の児童の登校日でした。体育館で、はじめに修了式が行われました。1~5年生の代表の児童が、校長先生から修了証書を受け取りまし...